鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町の8町からなる地域です。肥沃で広い平野がありますので、北海道ならではの農業が盛んです。特産品や名産品、伝統工芸品なども多く、何代も続く豪農のお宅や地場産業関連の古い商家のお宅なども多くあり、面白い骨董品や茶道具、美術品の売却のご相談を頂くことがあります。また、愛別町には、山林が多く、古くから林業や木工業も盛んです。木工や彫刻が素晴らしい伝統産業や伝統文化も育まれ、手作りの木味の良い木工製品や骨董品が多くあります。煎茶道具の茶托や煎茶盆、また蒔絵や螺鈿細工が施された北海道独特の置物の査定をさせて頂きました。上川町には、古くからの温泉街があり、 大雪高原温泉の秋の紅葉は日本一の紅葉と言われており、多くの観光客で賑わいます。豊かな自然が息づく土地柄で、観光客のお客様も多く、古くから観光客相手にお商売をされる商家も多いです。このような商家から、木工工芸品や漆器のお椀を宅配で取引させて頂きました。北海道の工芸品と言えば、アイヌ文化の古美術工芸品や木彫りの作品などが有名で、人気がありますので、高額で取引させて頂きます。当店では、全国どこからでも、宅配でお取引をしております。送料は当店で負担しておりますので、お気軽にお問い合わせください。北海道からの宅配での取引ですが、当店では、写真を添付したメールをお送り頂き、事前に作品を写真で拝見し、取引価格を決定してからお品物を送って頂きます。最低取引価格を提示させて頂きますので、安心して送ることができると喜ばれています。骨董品や茶道具、美術品の売却依頼はお気軽にお問い合わせください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
