五條市は、奈良県は、大阪や京都、和歌山県など、近隣の大都市ともアクセスが良く、ベッドタウンとしても発展しています。たくさんの方が都心部からお引越しや転勤などでお住まいですので、奈良県では思わぬ骨董品や茶道具、美術品に出会う機会がたくさんあります。五條市は、山林が多く、木材加工や医薬品、プラスチック関連の工場などがあり、多くの工場や業者があります。工場や関連の企業を営むご家庭も多く、経営者の方のお宅には、古い時代の骨董品や美術品が多く残されており、整理や建て替えなどで、ご相談を受けることが度々あります。奈良県は、当店のお隣で気軽に出張させて頂いております。経済的にもゆとりのあるご家庭も多い地域です。奈良県五條市には、昔からの商家もあり、仏像や煎茶道具をお譲り頂きました。街道筋には、古くからの大きな商家や土地の名士の方も多く、茶道文化も育まれました。古美術品や茶道具にも良質なものが多く残されており、古代人形や唐子の絵が描かれた 香炉 を拝見し、お譲り頂きました。裏千家の宗匠の一行書や千家十職の中村宗哲が作られた棗などの査定をし、お譲り頂いたこともあります。古伊万里の数物の陶磁器や唐物の青磁の花入れもお譲り頂きました。千家十職の作品は、愛好家も多く高価に取引させて頂けます。是非ご相談ください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
