北斗市は函館平野に閑静な住宅街が広がるベットタウンです。近年では北海道新幹線の新函館北斗駅が開通し、北の新たな玄関口として活気のある地域です。北海道有数の穀倉地帯で、北海道水田発祥の地として知られております。古い時代から農業や、漁業が盛んで、大規模な農園や代々続く商家のお宅なども多くあります。 自然豊かな地域で、食品関連の地場産業も盛んです。工場や食品加工業を営む会社などを経営されるご家庭も多くお住まいで、骨董品の売却のご相談も度々頂きます。豪農や商家も多いこのような地区では、普段使いになりますが、面白い古道具などが多く、 印判手の陶磁器や金工作品の花瓶、手作りの花台、根付を宅配でお譲り頂きました。北海道からは宅配などで対応させて頂いておりますが、宅配でお送り頂く場合、送料は当店で負担しております。写真を添付したメールをお送り頂き、事前に作品を写真で拝見し、取引価格を決定してからお品物を送って頂きます。最低取引価格を提示させて頂きますので、安心して送ることができると喜ばれています。お気軽にお問い合わせください。函館湾に面した地域で、古くからの良港がありますので、貿易や交易でもたらされた骨董品や茶道具、美術品なども眠っている地域です。古材の茶杓や染付の陶器、煎茶道具も査定させて頂きました。北斗市からの、骨董品や茶道具、美術品の売却依頼のご相談を楽しみにしております。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
