岡山県吉備中央町は、岡山県の中心都市の岡山市や総社市に隣接したエリアで、吉備高原に閑静な住宅街が広がっています。豊かな自然が多く残り、何代も続く豪農のお宅や、大きな商家など、地元の名士のお宅には、面白い骨董品や美術品が残されており、売却のご相談を頂く機会もあります。岡山県の焼き物の備前焼や虫明焼を拝見させて頂く機会も多くあります。虫明焼は、京焼・清水焼の流れを汲む焼物で、優れた茶道具がたくさん作られており、茶の湯の愛好家の間では人気がある焼き物です。岡山県のような陶芸の街には、茶道具の名品が多く残されておりますので、お問い合わせが楽しみにしております。茶道をされる方には、古陶器の愛好家も多く、李朝の陶磁器や時代の古い銀製品などを好んで使われるお客様もおられます。何気なく仕舞われているものが、思わぬ高額でコレクターに引取られていくことがあります。骨董品や古美術品の整理や売却の際には、是非当店にご相談下さい。吉備中央町の古い大きなお宅から、日常使いの古道具の行灯や小箱、煎茶道具の手作りの如意、何代もお家に伝わった錫の茶托や木味の良い煎茶盆など、貴重な骨董品や美術品をお譲り頂いた経験があります。根付などの飾り道具も拝見させて頂いたことがあります。昔の天然木で作られた木彫りの根付や堆朱の根付など細工が見事な根付などは海外のお客様が好まれ、人気がありますので、一度ご相談頂ければと思います。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
