北海道名寄市内には、なよろ市立天文台があります。夜には満点の星空を楽しむことができる地域で、最近では星空ツアーなどが人気がありますので、観光業も盛んです。北海道には、冬は良質のスキー場もありますので、最近では日本の雪景色を求めて、海外のお客様でも賑わいます。老舗の旅館や民宿など古くから観光業を営むご家庭には、煎茶道具や古美術工芸品が多くあり、宅配で有線七宝の七宝焼や陶磁器などの、骨董品や美術品、茶道具をお譲り頂きました。 花台や硯箱 、綺麗に彫られた煙管筒や煙管、江戸千家の家元の書付のある茶道具も査定し、お譲り頂きました。おもしろい古道具や民芸品なども眠っておりますので、また、ご連絡を頂けるのが楽しみにしております。北海道は、有名な彫刻 家を輩出した土地柄で、良質な彫刻作品や木彫りの作品なども数多く残されています。当店には、素晴らしい象嵌細工や彫金細工が施された刀装具の鍔や目貫、小柄などの入荷をお待ちのお客様も多くおられます。日本の金工品は世界に誇る文化遺産で、伝統の技巧が施された素晴らしい骨董品や美術品が多く残されています。北海道名寄市の愛好家の方から、古い時代の刀装具や特別重要刀装具の鍔などの骨董品を査定させて頂いたことがあります。日本の伝統文化の刀装具は高価に買取させて頂きますので、是非ご相談ください

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
