吹田市は、大阪万博があった地域で、万博記念公園があります。伊丹空港からもお近くで、関西の経済の中心地です。大手企業の工場や会社も多くあり、経済的にもゆとりがあり、文化レベルも高く、古美術品や茶道具の売却のご相談のお電話も良く頂きます。六古窯の陶器や刀装具、甲冑など、様々な骨董品の売却依頼もありました。吹田市には、美術品に親しまれる昔の豪商のお宅も残っており、骨董品や茶道具を高価に取引させて頂きました。彫金細工や象嵌細工が素晴らしい金工作品の花瓶や、家元の書付のある煎茶道具の急須などの査定をさせて頂きました。大阪大学や関西大学のキャンパス、大きな病院や研究機関も多くある文教地区で、 大阪府吹田市には、芸術や文化に造詣の深い方々も多くお住まいの地域です。骨董品や美術品にも素晴らしいものがあり、取引例では、六古窯の常滑焼の壺や古伊万里や瀬戸焼の陶磁器、竹籠のご相談を頂きました。大阪には、有名な竹芸作家の田辺竹雲斎や前田竹房斎がおられます。竹根を生かした昔の作品や、古矢竹、古い班竹が使用され、かつ芸術性がある竹籠は、高価に取引させて頂きますので、是非ご相談ください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
