宝塚市は、兵庫県を代表する中心都市です。大阪からの交通の便も良く、外国の実業家の方や商社の方々のお住まいもあります。阪急阪神東宝グループの創始者が作った兵庫県が誇る、宝塚歌劇団の本拠地があり、華やかな宝塚大劇場があります。このような土地柄、別荘やセカンドハウスも多くあり、裕福なご家庭も多く文化レベルの高い地域で、素晴らしい骨董品や茶道具、美術品も多く眠っております。兵庫県ならではの、珍しい骨董品や美術品の査定依頼も度々あり、売却のご相談を楽しみにお待ちしております。 取引実績では、帯留めや懐石道具、芝山細工や彫金細工の素晴らしい花瓶をお譲り頂きました。昔中国より輸入された、煎茶道具の茶入や茶托の査定などの茶道具をお譲り頂いたことがあります。宝塚市は、神戸港にも近く、古い時代 から文化が交流し、海外から運ばれ、大切に保管されてきたような、素晴らしい東洋古美術や唐物、李朝の作品など珍しい骨董品の売却依頼のご相談を受けることも度々あります。海外の作品では、中国美術の七官青磁の菓子鉢や、唐物の水指などをお譲り頂きました。たいへん綺麗な螺鈿細工の印籠や李朝の花入れなどをお譲り頂いたこともあります。さすが兵庫県と思わせる名品でした。貴重な作品をお譲り頂き、楽しい出張となりました。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
