川西市は、大阪の近くで、当店からもお近くですので、煎茶道具や民芸品の査定依頼を度々頂いております。 民芸品の一閑張の茶箱や煙管筒をお譲り頂いたことがあります。また、京都からもお近くなので、お客様自身で、骨董品や茶道具、美術品を持って来店され、査定をさせて頂く事もよくあります。お写真だけを持って来店され、後日、宅配にて、お送り頂いたこともあります。宅配でお送り頂く際の料金は、当店で負担させて頂いておりますので、安心してお送りください。兵庫県川西市は、源氏とたいへんゆかりのある土地柄で、池田駅前には源満仲のブロンズ像などもあります。多田神社など、源氏を祀る由緒ある神社仏閣や史跡、重要文化財などが残る地域です。このような歴史ある兵庫県には、素晴らしい刀装具や兜、金工品などが眠っていることがあり、売却依頼のご相談が楽しみです。昔から兵庫県は、大阪や京都に近く、重要な地域で、名立たる戦国武将や徳川家の重鎮が治めた地域です。地元で有名な商家のお宅に伺い、彫金細工や金工細工が施された甲冑や刀装具など様々な品物を査定し、お譲り頂きました。今ではお目にかかれないような貴重な骨董品や美術品、茶道具を拝見させて頂き、楽しい出張となりました。歴史や文化に親しまれる方も多くおられ、古美術品も数多く眠っている地域です。 骨董品では、昔の古道具や書物 、古渡りの茶碗や茶入の査定もさせて頂いたことがあります。 書物の中には、昔の巻物や曼荼羅、また仏画の描かれた掛け軸などがあり、貴重な作品をお譲り頂きました。兵庫県を代表する豪商の旧屋敷などが今なお残り、往時の繁栄と歴史が感じられる土地柄です。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
