日本三景の安芸の宮島、世界遺産の厳島神社がある、広島県の有名な観光都市です。歴史ある厳島神社の門前町で、神道美術や仏教美術にも素晴らしいものが見られます。古代人形や極彩色の仏画、面白い禅画など古書画や骨董品をお譲り頂きました。茶の湯の文化も育まれ、愛好家も多くお住まいです。中国や朝鮮から伝わった斗々屋茶碗や御本茶碗をお譲り頂きました。広島県廿日市市には、さすが良質な骨董品や茶道具、美術品の逸品が多く残されていますので、売却依頼を楽しみにしております。広島市のベットタウンとして商業も盛んな都市です。ニュータウンが広がる地域では、表千家や裏千家の茶道具の査定依頼も多く頂いております。西洋画や日本画、東洋古美術、西洋の骨董品や美術品のご相談を頂く機会も多くあります。広島県出身の画家の 奥田元宋 、平山郁夫、金島桂華、児玉希望などの作品を拝見させて頂く機会が多くあり、当店でもお取引させて頂いた経験があります。どの作家にも言えることですが、やはり晩年に描かれた作品には、味わい深いがありますので、高価に取引させて頂きます。有名作家の作品の入荷をお待ちのお客様が大勢おられます。広島県へは、交通の便も良く、気軽に出張しております。お気軽にお問い合わせください。

最近買取した品物のご紹介
骨董品売却依頼で蒔絵の諸道具を数点宅配でお譲り頂きました。

珍しい翡翠の品物を骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。

珍しい三浦竹泉の赤絵の逸品を骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で刀装具の鍔を数点宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、古陶器の伊万里焼を数点出張させて頂きお譲り頂きました。

三浦竹泉の作品を骨董品売却依頼で出張させて頂き、数点お譲り頂きました。

面白い浮世絵版画の骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。

螺鈿の花台を、骨董品売却依頼で宅配にてお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で中国美術の掛け軸を出張させて頂き、数本お譲り頂きました。

先代が集められた刀装具の骨董品買取依頼を頂き、出張して鍔や小柄をお譲り頂きました。
