摂津市は、大阪市や吹田市など大阪の中心都市の近くにある、ベットタウンで、閑静な住宅街が広がっています。都心への通勤圏内で、東海道新幹線の鳥飼車両基地や大手企業の工場や本社もあり、経済的にもゆとりのあるご家庭も多く、骨董品や美術品をお持ちのコレクターの方から度々依頼を頂いております。ニュータウンもでき、お引越しや建て替えの際に、若い世代の方からご連絡を頂くこともあります。 摂津市に出張し、刀装具の鍔や小柄をお譲り頂きました。茶道具では、煎茶道具が多くありましたが、日本の作品で涼炉や茶托、茶箱の査定をさせて頂きました。西洋美術では、唐物の花瓶や、李朝の調度品をお譲り頂いたこともあります。淀川に面していて、食品加工工場の経営者の方や古くから行う地元の土地の豪商のお宅、何代も続く大きな商家も多く、普段使いの骨董品や茶道具、民芸品の見積もり依頼で、出張し、数物の陶磁器を拝見することもあります。地元大阪の吉向焼や古曽部焼をお譲り頂きましたが、センスの良い作品ばかりで、さすが大阪と思いました。古道具の燭台や花台、古美術工芸品の置物の査定させて頂いたこともあります。当店からもお近くですので、高速道路などを使い簡単に出張させて頂く事ができます。 摂津市のお客様、骨董品や美術品の整理の際には遠慮なくご用命ください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
