埼玉県春日部市は、 埼玉県の県庁所在地、さいたま市のお隣ですので、人口も多く、経済や産業の中心的な役割を担う中心地です。経済的にもゆとりのあるご家庭も多く、珍しい骨董品や茶道具、美術品をお持ちの方も多くお住まいで、斗々屋茶碗や一閑張の食籠、また古書画の水墨画や山水画の査定をし、お譲り頂きました。また、古くは日光街道の宿場町として栄えたところです。重要な街道がある地域は、交易や流通も盛んで、都から様々なお道具や面白い骨董品も運び込まれて大切に残されていますので、売却のご相談が楽しみな地域です。埼玉県春日部市は、古い時代から桐たんすや桐箱、押絵羽子板など、木工や彫刻の伝統工芸品も育まれましたので、伝統工芸品や古美術工芸品にも素晴らしいものが見られます。代々続く商家のお宅から、茶合や茶碗で、 見込みに松竹梅がきれいに描かれた逸品をお譲り頂いたことがあります。古代人形 の査定をさせて頂いたこともありました。印籠 や根付のご相談を頂く機会も多く、骨の根付、形彫根付などの面白い作品をお譲り頂いたことがあります。蒔絵や彫刻などの細工が緻密な根付は、高価に取引させて頂きますので、是非ご相談ください。埼玉県春日部市からの、骨董品や茶道具、美術品の売却のご相談を楽しみにしております。

最近買取した品物のご紹介
骨董品売却依頼で古陶器の馬の目皿や、数点の諸道具を宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で茶道具の釜や風炉を宅配でお譲り頂きました。

骨董品買取依頼で銅器の花瓶をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で丹波焼の古陶器を宅配でお譲り頂きました。

地方のお客様より骨董品売却依頼で、水墨画や日本画を宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で蒔絵の諸道具を数点宅配でお譲り頂きました。

珍しい翡翠の品物を骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。

珍しい三浦竹泉の赤絵の逸品を骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で刀装具の鍔を数点宅配でお譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、古陶器の伊万里焼を数点出張させて頂きお譲り頂きました。
