愛知県東海市には、愛知県名古屋市までのアクセスも良いベットタウンで、通勤や通学される方々も多くお住まいです。 海沿いの埋め立て地には工業地帯が広がり、特に鉄鋼業が盛んなことで有名で、鉄のまちとも呼ばれています。 自動車産業が盛んな愛知県ならではで、大手の製鐵所や愛知製鋼なども多く、関連の工場や企業を経営される経済的にも裕福なご家庭も多い地域です。骨董品や茶道具の売却依頼で度々出張させて頂いております。古渡りの更紗や古代裂の珍品 、中国陶磁器の天龍寺青磁や七官青磁の金継ぎが施された作品など珍しい骨董品や美術品、茶道具をお譲り頂きました。平洲記念館など尾張藩の歴史資料館や史跡、重要文化財 も残されています。仏教美術や神道美術にも素晴らしいものが見られます。古書画の掛軸や屏風、水墨画、花鳥画など、貴重な骨董品や美術品をお譲り頂きました。甲冑や刀装具のコレクター のお宅から、ご相談を頂く機会も多くあります。さすが愛知県で、甲冑や刀装具など優れた金工品をお譲り頂きました。朧銀地や赤銅地に素晴らしい象嵌細工や彫金細工が細密に施されたが施された鍔や縁頭、小柄、鎧兜などは、たいへん人気があります。日本の金工品には、日本古来の伝統技術である 「彫る、嵌める、打つ」技巧 が施されており、海外でも高く評価されています。鎧兜や刀装具は、高価に取引させて頂きますので、是非ご相談ください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
