美作市は、兵庫県との県境にあり、閑静な住宅街が広がっています。古い時代から、重要な街道が通っており、吉井川を利用した 舟運 で栄えました。重要な街道や舟運の寄港地には、様々な土地の文化や骨董品、茶道具、美術品が運ばれ大切に残されておりますので、売却のご相談を楽しみにしております。1200年の歴史をもつ由緒ある湯郷温泉や奥津温泉、湯原温泉など岡山有数の温泉地帯で、観光業関連の大きな商家や財をなした豪商もおられ、骨董品や茶道具、美術品にも面白いものが残っております。取引例では、金襴手の茶碗や菓子鉢、岡山県出身の陶芸家、金重陶陽や藤原啓などの作品をお譲り頂きました。また、別のお宅ですが、茶托や茶入れ、春慶塗で彫りの良い煎茶盆、置物など木工製品の煎茶道具や骨董品をお譲り頂いたこともあります。岡山県は、陶芸の街で、備前焼や虫明焼など素晴らしい焼き物があり、多くの著名な作家もおられます。中でも、人間国宝の金重陶陽や藤原啓、藤原雄、山本陶秀などが有名です。六古窯で焼かれた、古備前焼は特別高価に取引できる作品で、岡山県には、陶芸作品の愛好家も多数おられ、たくさんの売却依頼も頂いており、素晴らしい作品の数々をお譲り頂いております。岡山県には、当店からは高速道路を使ってすぐの距離ですので、度々出張させて頂いております。先代や先々代が集められた名品や逸品をお持ちのお宅も多く残されています。建て替えや整理の際には、是非、ご相談ください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
