北海道釧路町は太平洋に面した地域で、釧路湿原国立公園や厚岸道立自然公園など、雄大な自然に恵まれたところです。 古くから漁場として栄えましたので、海産物を扱う商家もあり、経済的にも裕福な地域です。茶道具や骨董品、美術品をお持ちのお宅も多く、宅配での取引のご相談の電話をよく頂きます。 骨董品の取引では、面白い素描や、古書画の水墨画を宅配でお送り頂きました。煎茶道具の茶入れや茶碗などもお送り頂いたことがあります。 釧路市のお隣の町ですので、釧路市に通勤や通学をされる方などもおられ、若い世代の方々も生活されている地域で、煎茶道具や西洋骨董などの査定や見積もりのご相談を受けることもあります。 古書画で土佐派の美人画の素晴らしい逸品を、宅配でお譲り頂いた経験もあります。北海道の地元作家の片岡球子や、山口蓬春らの有名な日本画も拝見させて頂いたことがあります。また、片切彫で丁寧に金工細工が施された小箱やゴシック様式で作られた置物、ポップ・アートの作品など、さすが北海道と思われる作品の査定もさせて頂きました。北海道の港町では、交易や貿易で流入した、珍しいお品物が多く見られます。当店では、宅配でお送り頂く場合、送料は当店で負担しております。骨董品や美術品の売却のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

最近買取した品物のご紹介
永楽善五郎の茶碗や茶道具をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で櫛・簪をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で出張させて頂き、櫛・簪や帯留めをお譲り頂きました。

昔から何代も続いたお客様より、面白い煎茶道具や骨董品をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で地方のお客様より洋画をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、出張させて頂き数点の根付をお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で近県のお客様ですが、品物を持って来店頂きお譲り頂きました。

骨董品売却依頼で、江戸時代の古伊万里焼をお譲り頂きました。

太田垣連月の水墨画やその他掛軸を、お譲り頂きました。

骨董品売却依頼を頂き、浮世絵版画を遠くのお客様より宅配でお譲り頂きました。
