岩出市は、和歌山県の中心的な都市で、近年は、宅地開発やニュータウン開発などが進み、人口も多く、多くの世代の方々が住まれています。 県庁所在地の和歌山市や大阪都市圏への交通アクセスにも恵まれており、関西国際空港も近く、海外の実業家や経営者の方なども多くお住まいです。骨董品や美術品をお持ちのお宅も多く、売却のご相談が楽しみです。また、歴史も古く代々続く大きな商家や豪農のお宅も多く、出張の際には、お国焼きの陶磁器などの骨董品や、珍しい茶道具や煎茶道具に出会うことも多々あり、出張させて頂くのが楽しみな地域です。和歌山県岩出市は、昔の都だった奈良や京に近いことから、昔から中央政権とも密接な繋がりがあり、古くから栄えていたところです。 江戸時代には、紀州藩の領となり、徳川御三家の領地として繁栄しました。 昔の商家や武家屋敷、また町並みも残り、質の良い美術品や茶道具も眠っている地域です。 骨董品では、幕末の三筆が書かれた掛軸や巻物、また土佐派の屏風や狩野派の山水画の見積りをさせて頂きました。表千家の書付がある水指しや、永楽善五郎の茶碗もお譲り頂きました。根来寺は和歌山県岩出市にある、歴史の古いお寺で、根来塗発祥のお寺です。根来塗の朱塗の壇がある、聖天尊を安置している聖天堂などもあります。根来塗とは、根来寺の僧徒が制作していた漆塗りの仏具や日常の食器類を言います。簡潔で機能的な形が特色で、朱漆がはげて所々に中塗の黒漆が現れるところに趣があると好事家たちの中でも人気です。和歌山県ならではの伝統工芸品や古美術工芸品なども取引させて頂きますので、お気軽にご連絡ください。