埼玉県幸手市は、都心部への交通の便も良く、中川周辺に閑静な住宅街が広がっています。面白い骨董品や茶道具、美術品をお持ちの代々続く古いお宅も多く、整理や売却のご相談も度々頂いております。埼玉県幸手市内には徳川家ゆかりの聖福寺があり、明治天皇ゆかりの土地柄で、由緒ある地域です。芸術や文化に造詣の深い方々も多くお住まいの地域で、皇室ゆかりの骨董品などもあり、菊の紋が入った茶碗や賜物の銀製品などをお譲り頂きました。別のお宅ですが、古いお宅から、人間国宝の酒井田柿右衛門の濁し手の壺などをお譲り頂いたこともあります。埼玉県幸手市は、江戸時代から宿場町として栄えたところで、代々続く商家や、土地の名士の方などもお住まいで、骨董品や茶道具、美術品にも素晴らしいものが多く見られます。木味の良い硯箱や住吉派の花鳥画、煎茶道具の涼炉や灰匙などをお譲り頂きました。中国茶でも、日本の煎茶のお道具と同じ道具を使いますので、最近では、お抹茶の道具より、煎茶道具の方がアジアのお客様に人気があり、高価に取引させて頂けます。 埼玉県は、古い時代から花月菴流の煎茶も盛んな地域で、茶箱や花籠、盛籠、竹編火鉢、竹編煎茶盆、小物入れなどの、竹根工芸品も残されていることがあります。竹籠は、日本が誇る伝統文化で、古い竹根を用いた、日本古来の伝統の技が生かされた作品は、入荷をお待ちのお客さまも大勢おられます。竹根工芸品は、高価に取引させて頂きますので、是非ご相談ください。