骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • kaitori

kaitori

骨董品買取で、楽しい柄香炉 お買取りさせて頂きました。

販売価格 200,000円
写真27枚掲載、ご覧下さい

一週間程前に、煎茶道具の瓶敷をお買取りさせて頂いたお宅で、一緒にお譲り頂きました。
最近では、珍しい品物で江戸から明治にかけて使われていた柄香炉です。
旧家のお宅に残っており、面白い形の品物で、頑張って買取させて頂きました。

本体について説明すると、古い品物で、持って来られた時は、黒ずんでおりお客様はこんな物と軽く思っておられました。
古い昔の品物で、金工細工で銅器に鍍金が施されており楽しい品物でしたが、もう一段上の細工で持ち手に彫金細工等施されていれば特別高価買取させて頂けたと思います。
このようにあんな物、こんな物と思わずご相談下さい。
高価買取させて頂く品物も多くあると思います。

骨董品買取

骨董品買取で、貴重な蒔絵の香箱お買取りさせて頂きました。

販売価格 2,500,000円
写真75枚掲載、ご覧下さい

時代は明治から大正時代にかけての作品で、素晴らしい蒔絵の小箱です。
骨董品は、細工や時代によって価格が大きく変わってきます。
この作品のように無銘ですが、特別高価買取させて頂く作品もあります。

このお客様は、この作品一点のみお買取りさせて頂きました。
骨董品は、細工や時代によって価格が大きく変わります。
素人判断せず、当店のような小売販売しているお店だからこそ、
お客様の要望もありこのように高価買取させて頂けるのです。

銘こそありませんが、日本の職人技が冴える逸品をお買取りさせて頂き有難う御座いました。

骨董品買取

前回と同じ骨董品買取で、買った刀装具 鍔 です。

販売価格 100,000円
写真14枚掲載、ご覧下さい

三回続けて刀装具ですが、同じ方からお買取りさせて頂いた品物です。

時代的には、江戸期の品物で、材質は黄銅です。
古い時代の、丁寧で綺麗な彫金細工が施されており、無銘ですが、昔の職人技が冴える逸品です。

長年使われてきた痕がありますが、状態の良い品物です。
錆や、変形等無く状態が良いので、お買取りさせて頂きました。

お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で、店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

骨董品買取で、刀装具 鍔 大根 お買取りさせて頂きました。

販売価格 85,000円
写真18枚掲載、ご覧下さい

材質は銅です。
時代は江戸時代の品物だと思われます。

大根の葉は、綺麗に彫金されており、葉脈には金銀象嵌が施されております。
図柄も面白く、職人技が楽しい品物です。

長年使われてきた痕がありますが、写真をご覧のように、状態の良い品物です。
採光の加減で白く光っております。

骨董品買取

梅雨明け宣言、、、いよいよ暑い、京の町

毎年の事ですが、暑い暑いの連発です。 当店のほぼ真横には、ご覧の様に鴨川の床があります。 地方より骨董品買取依 …

鴨川2 250

骨董品買取で、刀装具 鍔 お買取りさせて頂きました。

販売価格 60,000円
写真13枚掲載、ご覧下さい

材質は素銅です。
時代は江戸時代の品物だと思われます。
昔の諺で、瓢箪から駒になぞらえて作られています。
彫金細工の馬が作られております。
彫金細工の細かさや、技法により、価格が大きく変わります。
遠方より、ご来店頂き骨董品の刀装具10点お買取りさせて頂きました。
有難う御座います。順次ご紹介させて頂きます。

お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で、店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

帯留め数点お買取りさせて頂きました。

販売価格 150,000円
写真20枚掲載、ご覧下さい

昔の帯留めで、鮎の図柄です。
季節柄、掲載させて頂きました。
少し小さ目の帯留めで、目立たないのですが、季節が夏なので掲載させて頂きました。

骨董品買取で、帯留めをお買取りする場合、
やはり大きくて細工の良い品物が高価買取対象になりやすいです。

骨董品買取

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手申しますが、7月22日(金曜日)~7月26日(火曜日)まで、夏季休暇させて頂きます。 電話連絡は出来ま …

現代の作品ではなく、古い骨董品の竹の子 根付買い取りました。

販売価格 50,000円
写真18枚掲載、ご覧下さい

簡単な作りの作品ですが、明治時代前後の作品だと思われます。
材質は、骨製で小品ですが、昔の職人技が生かされ特徴をつかんで作られております。
根付類は時代が古く、細工が細かく作られる品物は高価買取させて頂きます。
長年使われてきた痕がありますが、ご覧のように、ひび割れ等無く、状態の良い品物です。

近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。

お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で、店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

小雨の中、、、祇園祭

お昼前に、本屋さんに用事があり、四条河原町を通りました。 てっきり山鉾は行ってしまった後と、思っていましたが、 …

祇園祭-250
« 1 189 190 191 234 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.