福井県大野市は、県庁所在地の福井市に隣接したエリアで、通勤通学される方も多くお住まいで、閑静な住宅街が広がっています。福井県は、古い時代から、名だたる武将が活躍した城下町で、鯖江市の辺りは、織田信長ともゆかりの深い土地柄です。北陸の小京都とも呼ばれ、越前大野城はじめ、たくさんの名所や史跡、重要文化財なども残されています。良質な武家文化や茶の湯の文化も育まれ、珍しい骨董品の愛好家や、茶道具の数寄者など、骨董品や美術品の売却のご相談も度々頂いております。刀装具や鎧兜の名品も多く残されています。江戸時代頃、福井県など北陸の地域では長曽祢派の甲冑師たちが活動しておりましたので、珍しい刀装具や甲冑、金工師たちが技を凝らした自在置物など、素晴らしい金工品も残されています。地元で有名な商家のお宅に伺い、彫金細工や金工細工が施された甲冑や刀装具など様々な品物を査定し、お譲り頂きました。山間の地で、和泉スキー場や九頭竜スキー場などもあり、福井駅の大切な観光地です。観光業の若い世代の経営者や実業家などもお住まいで、著名な洋画作家のスケッチ画や印象派の 絵画をお譲り頂きました。福井県大野市は、四方を山で囲まれた9割が森林の地域で、木工や彫刻の作品にも素晴らしいものが見られます。茶托や木味の良い 煎茶盆、唐物の花籠をお譲り頂きました。木彫りの作品では、高村光雲、澤田政廣、平櫛田中、上野玉水などがたいへん人気があります。昔の天然木で作られた 骨董品や茶道具、美術品は海外のお客様が好まれ、思わぬ品物が コレクター に高値で引き取られていきますので、お気軽にご相談ください。