骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • kaitori

kaitori

今月の買取実績、骨董品買取で七宝焼の戸袋用引手を買取りました。平成29年12月29日

販売価格 45,000円
写真10枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月29日

明治時代頃の襖の引手で、七宝焼で出来ています、非常に重量感があり、しっかりした造りです。
傷んでいるところもなく、綺麗な状態の品物です。
二枚一組です。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で錫の茶入を買取りました。平成29年12月28日

販売価格 100,000円
写真22枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月28日

錫製の茶入れで、三代 秦蔵六の作品です。
共箱で共布が付いており、保存状態も良く、中国のお客様に人気で高価買取させて頂きました。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で中国製の古銅の鏡を買取りました。平成29年12月27日

販売価格 680,000円
写真21枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月27日

材質は銅器で作られた古鏡です。
唐時代と書かれた秦蔵六の箱書きが付いており、高価買取させて頂きました。
時代を経てきた痕跡が見られますが、状態の良い品物で買取させて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

茶道具買取で、近隣のお客様より秦蔵六の識箱が付いた中国美術の古銅の鏡をお譲り頂きました。

買取例の説明 写真が21枚あります。くわしくはこちら 兵庫県宝塚市のお客様より、古銅の鏡をお譲り頂きました。秦 …

d49o

今月の買取実績、骨董品買取で線香筒を買取りました。 平成29年12月26日

販売価格 800,000円
写真63枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月26日

四代 金城一国斎(明治9年~昭和36年)の作品で、共箱が付いており、大正11年作と書いています。
金城一国斎は無形文化財保持者で、高蒔絵では素晴らしい技術の持ち主です。
保存状態も良く、傷みも無く、高価買取させて頂きました。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で急須を買取りました。平成29年12月25日

販売価格 65,000円
写真25枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月25日

骨董品買取で、二代 三浦竹泉の急須を買取りました。
小品ですが、色合いや形が良く、出来は素晴らしい品物です。
共箱で保存状態も良く、綺麗な煎茶道具です。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で鉄製の皿を買取りました。平成29年12月24日

販売価格 100,000円
写真15枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月24日

骨董品買取で、鉄製の皿を買取りました。
打ち出しの鉄製の皿で、縁に銀が巻かれており、丁寧な仕上げをされています。
時代は大正時代頃に作られた作品だと思われます。
共箱で未使用に近い品物で、買取させて頂きました。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で純銀の香炉を買取りました。平成29年12月23日

販売価格 750,000円
写真38枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月23日

骨董品買取で、純銀の香炉を買取りました。
昭和初期から明治時代にかけて作られた品物だと思われます。
火屋や中金具、本体、全てに純銀の刻印が入っており、上手の品物です。
このように丁寧な作りで、保存状態も良く、買取りさせて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

今月の買取実績、前回の透かし彫りの刀装具のお客様から買った品物です。平成29年12月22日

販売価格 200,000円
写真16枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月22日

骨董品買取で、前回の刀装具と同じお客様より、お買取りさせて頂いた品物です。
時代的には、江戸時代で、昔の職人技が素晴らしく、丁寧な彫金細工と象嵌細工で、表現されております。
縁に赤銅が巻かれて、丁寧に作られております。
このような昔の作品で作りの良い骨董品の刀装具の鍔、買取させて頂きます。

骨董品買取

今月の買取実績、骨董品買取で永楽善五郎の花入を買取りました。平成29年12月21日

販売価格 40,000円
写真19枚掲載、ご覧下さい。
平成29年12月21日

昭和初期頃の永楽即全の花入です。
共箱で保存状態も良く、千家十職の永楽善五郎の作品なので、買取させて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取
« 1 116 117 118 234 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.