最近買取した品物のご紹介
古美術骨董品買取で、江戸期の銅器の花瓶買い取りました。
販売価格 350,000円
写真21枚掲載、ご覧下さい。
日本の品物か中国の品物か良く分かりませんが、材質は銀と銅の合金で作られております。
日本の時代で言いますと、江戸時代の品物です。
重量感があり、どっしりと堂々とした作品です。
古美術骨董品買取で、このような昔の素晴らしい逸品を買取りさせて頂くのは滅多になく、高価買取させて頂きました。
お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。
最近に古美術骨董品買取で、根付を買取した同じお客様の品物です。
販売価格 20,000円
写真13枚掲載、ご覧下さい。
簡単な彫で明治時代頃の骨で出来た根付です。
古美術骨董品買取で、買取る同じ根付でもこのように安い品物から数百万の高価な品物までいろいろな種類があります。
特に根付は、彫や時代また作者により買取価格は大きく変わります。
当店は、古美術骨董店で買取価格の査定は一万点を超える多数の品物の査定、鑑定をしており、安心してご相談下さい。
コレクターの方より、直接買い付けた品物です。
近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、
当店では、日本の古い品物のみを扱っています。
古美術骨董品買取で、純銀弁当箱をお買取りしました。
販売価格 200,000円
写真34枚掲載、ご覧下さい。
材質は純銀です。
大正時代頃の弁当箱で、野点の折りに使われていた物だと思われます。
共箱で打ち出しの細工で、保存状態も良く、最近ではアジアの国のお客様に人気があり古美術骨董品買取の中では、高価買取させて頂きました。
お茶道具や煎茶道具の純銀で出来た品物は、特にアジアの国のお客様に人気があります。
お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。
前回の根付と同じお客様より古美術骨董品買取した饅頭根付です。
販売価格 45,000円
写真13枚掲載、ご覧下さい
古い時代の、丁寧で味わいのある職人技が冴える逸品です。
彫金細工が施された饅頭根付は珍しく、買取させて頂きました。
古い時代の彫金細工で、材質は銅製で保存状態も良くお買取りさせて頂きました。
江戸から明治頃の骨董品の彫金細工は素晴らしく、現在では出来ない技術も多くあります。
近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを扱っています。
古美術骨董品の煎茶茶碗をお買取りしました。
販売価格 50,000円
写真36枚掲載、ご覧下さい。
この煎茶碗は、大正時代頃の井上春峰の作品で共箱です。
煎茶道具を作れば三代も続いている有名な作家で、高価買取させて頂きました。
お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。
骨董品買取で、饅頭根付をお買取りしました。
販売価格 50,000円
写真11枚掲載、ご覧下さい。
饅頭根付と、その他数点の根付と煎茶道具の小物を古美術骨董品買取で、お買取りさせて頂きました。
饅頭根付にもいろいろ種類がありますが、中央の部分に彫があったり、彫金細工の金属で出来ていたりした饅頭根付は、一般的にこの根付より高価買取させて頂けると思います。
コレクターの方より、直接買い付けた品物です。
近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを扱っています。
古美術骨董品買取で、前回と同じお宅よりお買取りさせて頂いた茶合です。
販売価格 80,000円
写真18枚掲載、ご覧下さい。
煎茶道具の茶合を古美術骨董品買取で、お買取りさせて頂きました。
竹製の茶合、藤哲斎 <共箱>で保存状態も良く、綺麗な状態で買い取りました。
竹製の茶合の価格的には、もっと古い時代の唐物なら高価買取させて頂ける品物が多くあります。
また、白い色の竹より黒っぽい色の竹が人気があり、高価買取させて頂けます。
お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。
骨董品買取で、茶道具の茶托を買い取りました。
販売価格 800,000円
写真43枚掲載、ご覧下さい。
この茶托は宣徳銅器で出来ており、梅の金銀象嵌が施された逸品です。
少し寂しい図柄ですが、時代は昭和初期頃の、内山大介の作品だと思われます。
保存状態も良く、骨董品の茶托の割には高価買取させて頂きました。
細かい象嵌細工が現在の金工作家では、出来ないと思われます。
江戸時代の骨董の刀装具を買い取りました。
販売価格 100,000円
写真17枚掲載、ご覧下さい。
鉄地に龍の布目象嵌が施された鍔をお買取りさせて頂きました。
布目象嵌の鍔はほとんど無く珍しい品物で、高価買取させて頂きました。
さすが江戸時代の古美術骨董品だけあり、細かい細工で味わいがあり、職人技が素晴らしい鍔です。
お買取りさせて頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。
骨董品買取で、家香炉 琢斎造 お買取りさせて頂きました。
販売価格 450,000円
写真46枚掲載、ご覧下さい。
本間琢斎の作品ですが、古い時代の本間琢斎で、丁寧な作りで昔の職人技が冴える逸品です。
古美術骨董品買取でよく代々続く本間琢斎の作品を買い取りますが、この作品は大正時代前後頃の本間琢斎で滅多にお目にかかれない素晴らしい斑紫銅で作られた家香炉です。
保存状態も良く、高価買取させて頂きました。