骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • 骨董豆知識

骨董豆知識

鎌倉彫

今でも鎌倉の名産として行われいる、漆工芸技法の一つです。 古来の漆工の伝統に中国の彫漆のように見せかけて彫刻さ …

窯印

昔、自分個人の窯を持つことが出来ず、共同の窯を使用していたので、他の人の作品と自分の作品を区別するために作品に …

唐物 

中国大陸から渡来した物品の総称。 中国、その他の諸外国から渡来した品物。 舶来品。 それらの総称の呼び名。

管主 

「貫首(かんじゅ)」と同じで、天台座主(ざす)の異称。 お寺やその場所で一般的には、一番上の人を指す。

鑑定

専門的な知識を持つ者が、科学的、統計学的、感覚的な分析に基づいて行う、評価・判断をいう。 鑑定の結果を記した報 …

貫入

陶芸作品の本体にまで及んでいない釉薬上に留まっているヒビのこと。 焼成したての器の窯出し具合により、急に冷える …

完品 

最初に作られたままの状態で、キズや欠点が無い完璧な状態の物のこと。

キ  吉向焼 

江戸末期の頃、戸田治兵衛が、京都に出て楽家九代了入、仁阿弥道八等、いろいろな作家に作陶を学び、大阪十三に窯を築 …

亀文堂

初代亀文堂の波多野正平は、近江・能登川に住んでいましたが、京都の龍文堂四方安平の弟子となり、のちに独立しました …

技法

技術的な方法や手法のことで、技能をある目的を達成するために最適化された手順で活用したものです。 技能が能力をさ …

« 1 5 6 7 21 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.