骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • 最近買取した品物のご紹介

最近買取した品物のご紹介

金工細工の戸袋用引手を買取りました。  

販売価格 15,000円
写真7枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月30日

骨董品買取で、金工細工の戸袋用引手を買取りました。
鍔形で、二枚一組で裏に作家刻印があります。
時代は大正時代頃の引手です。
昔の引手で、重量感があり、綺麗な職人技の品物なので、買取させて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

江戸中期の伊万里焼の大鉢を買取りました。

販売価格 380,000円
写真8枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月29日

骨董品買取で、江戸中期頃の伊万里焼の磁器で、染付蛸唐草丸松竹梅文大鉢を買取りました。
綺麗な染付の蛸唐草模様で、保存状態も良く、高価買取させて頂きました。
江戸後期頃の伊万里焼は多くありますが、中期でこれだけの品物は、余りありません。
伊万里最盛期の頃の描きかたで、傷や歪み等無く、買取させて頂きました。

骨董品買取

骨董品買取で、蒔絵の櫛と笄を買取ました。

販売価格 100,000円
写真42枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月28日

時代は大正時代前後で、材質は木製です。
作家の銘がありますが、作者についてはよく分かりません。
さすが在銘の作品で、丁寧で綺麗な蒔絵細工が細密に施されております。
ご覧のように綺麗な昔の職人技が冴える逸品です。
このような蒔絵が素晴らしい昔の保存状態の良い櫛、簪は買取ります。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

骨董品買取で、今人気の鉄製の香炉を買取りました。

販売価格 2,800,000円
写真46枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月27日

このような鉄で出来た香炉は、中国のお客様に人気があります。
在銘で水野月州作で、作者は海野勝珉の門人で、明治時代に活躍したの金工作家です。
雁の彫金細工が細部まで丁寧に施されており、傷んでいる所も無く、昔の職人技が見事な逸品です。
このような鉄の打ち出し細工の骨董品があれば、お知らせください。
高価買取させて頂きます。

骨董品買取

骨董品買取で、九谷焼の鉢を買取りました。 

販売価格 35,000円
写真15枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月26日

九谷焼の初代須田菁華の赤絵の菓子鉢を買取りました。
茶道具や煎茶道具で使われていたものですが、ひび割れ等無く完品で買取させて頂きました。

骨董品買取

骨董品買取で、盆石や煎茶道具をお買取りさせて頂きました。 

販売価格 35,000円
写真18枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月25日

先代が盆栽愛好家のお客様より、お買取りさせて頂きました。
菊花石と書かれており、一応共箱だと思われます。
現在、盆栽は世界で注目を集めており、日本の古美術工芸や文化も人気があります。
盆栽には、盆石やいろいろな品物が必要ですが、盆栽の道具に関しては改めて紹介させて頂きます。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

戸袋用引手の七宝焼を買取りました。

販売価格 60,000円
写真9枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月20日

骨董品買取で、大正時代前後の戸袋用引手の七宝焼を買取りました。
昔の七宝焼の引手は、重量感もあり、好まれるお宅が多くあり、買取させて頂きます。

骨董品買取

骨董品買取で、堆朱の卓を買取りました。

販売価格 250,000円
写真16枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月19日

前日の骨董品買取させて頂いた同じお客様の品物です。
花台に使われていた堆朱の卓で、倶利の模様が綺麗に彫られております。
時代は明治時代の品物で、そんなに上手の品物ではありませんが、昔の職人技が冴える素晴らしい作品で、骨董品買取の中でも高価買取させて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取

お客様より骨董品買取で、伊部焼の皿を買取りました。

販売価格 55,000円
写真8枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月18日

時代的には、江戸時代の作品で木之目の模様で保存状態も良く、買取させて頂きました。
備前焼の事を指しますが、詳しくは備前市伊部で造られた作品です。
味があり、面白い型なので買取させて頂きました。
六古窯の一つである古備前の昔の作品には、窯印があり、買取価格も百万円を超える品物もあります。

骨董品買取

秦蔵六の錫茶托を買取りました。

販売価格 350,000円
写真39枚掲載、ご覧下さい。
平成29年10月17日

二代秦蔵六が茶托を作り、絵も彫っており、非常に状態の良い錫製の茶托です。
煎茶道具は最近人気があり、特に唐物は人気で、骨董品買取依頼の際は高価買取させて頂きます。
この作品は絵も彫ってあり、美術倶楽部の落ち札が付いており、高価買取させて頂きました。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。
古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。
また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。

骨董品買取
« 1 31 32 33 69 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.