骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • kaitori

kaitori

茶道具売却はやはり家元がある関西のお店、と思われた埼玉県のお客様に売却頂きました。

断捨離を考えておられる埼玉県のお客様が、茶道具は、やはり関西のお店が良いと考えられ、祇園骨董街の当店を選んで頂 …

x1623o1

来店頂き、広島県より仕事で出張されたお客様に、永楽善五郎の菓子鉢を売却頂きました。

売却済 写真7枚掲載、ご覧下さい。 2022年5月9日 来られる前にご自宅でインターネットを見て、京都に仕事で …

x1619o1

来店頂き、骨董品や永楽善五郎の菓子鉢を売却頂きました。

売却済
写真7枚掲載、ご覧下さい。
2022年5月9日

永楽善五郎の明治生まれの永楽妙全の作品です。赤絵の作品で中国のお客様に人気のある 呉須赤絵を再現した一品で朱、緑の色合い、見込みに面白い絵が描かれており、雅味ある作となっております。大きさも手頃で、茶道具の菓子鉢だけでなく食卓や一般にも使って頂ける逸品です。最近ではアジアのお客様に人気の作品が高価買取でき、抹茶道具より煎茶道具の方が中国茶でも使われますので、人気です。

x1619o2

沈壽官の薩摩焼の茶壺を新潟県のお客様より、茶道具売却依頼でお譲り頂きました。

売却済 2022年5月8日 「私は新潟市の歴史博物館みなとぴあの近くに住んでおりますが、近辺には骨董店も無く、 …

chin1-2

宅配で沈壽官の茶壺をお譲り頂きました。

売却済
2022年5月8日

この逸品は14代沈壽官の茶壺で保存状態も良く、綺麗な逸品です。少し寂しい図柄ですが、丁寧に作られており、高さ約14×横幅9cmの大振りの逸品で共箱も付いており、お譲り頂きました。このような作品は比較的お求めやすい価格で販売しております。薩摩焼はやはり綺麗な図柄が昔から人気があり、明治時代のヨーロッパの万国博覧会でも人気でした。最近でも外国のお客様に人気で、緻密で綺麗な図柄の名品は高価買取させて頂きます。

chin1-2

日本画の鑑定依頼で、わざわざ三重県亀山市から来店頂きました。

日本画を貰われましたが、趣味が無く分からないので一度見て頂きたいと作品を持って来られました。「祇園骨董街の専門 …

kataoka1-2

お隣の福井県の敦賀市より来店頂き、茶道具の棗をお譲り頂きました。

直径約 8.6cm 高さ約 4.9cm 販売価格 100,000円 写真22枚掲載、ご覧下さい。 2022年5 …

古陶器や昔の骨董品を出張させて頂き、お譲り頂きました。

販売価格 60,000円
写真22枚掲載、ご覧下さい。
2022年5月7日

保存状態も良く、綺麗な九谷焼で使いやすく上がりの良い逸品です。最近では少なくなった明治時代の九谷焼で、美しい 赤絵 の鉢です。華やかで昔の職人技が冴える逸品です。やはりこのような九谷焼は、北陸地方のお客様が持っておられる場合が多くあります。昔の古陶器は人気があり、保存状態の良い古陶器の逸品は、貴重な骨董品なので高価買取させて頂きます。

i39o1

昔、古道具屋をされていた大阪富田林市のお客様宅に伺いました。

売却済 写真6枚掲載、ご覧下さい。 2022年5月6日 実家が昔古道具屋さんをされていた、大阪の富田林市のお客 …

x1621o1

白磁の香炉を紹介させて頂きますが、一緒に茶道具や骨董品も宅配でお譲り頂きました。

売却済
写真6枚掲載、ご覧下さい。
2022年5月6日

数点の骨董品をお譲り頂きましたが、使いやすい手頃な作品なので紹介させて頂きます。アジアのお客様に人気の白磁香炉で、時代も新しく、作者は著名な作家ではありませんが、白磁の作品は人気があります。丁寧な作りで保存状態も良く、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。買取させて頂いた品物で、このようなお求めやすい品物も店頭に沢山ありますので、是非ご来店下さい。

x1618o1
« 1 21 22 23 234 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.