骨董品や茶道具の買取は出張無料、宅配送料無料。ご相談の買取依頼が決定次第、即日対応いたします
  • HOME »
  • 骨董品買取 »
  • 骨董豆知識

骨董豆知識

古道具

使い古した道具、長年使って古くなった道具のこと。 長い間愛用してきた道具のことですが、骨董的には生活必需品を指 …

文人画

文人画は文人の画という属性による区別であって様式語ではありませんでした。 在野の学者である文人と官吏になった士 …

文房具

書斎(文房)に備える器物、文具とも言います。 狭義には、机上やその周りに備える物を言いますが、広義には文房生活 …

ベ  べっ甲

タイマイの甲羅を利用した加工工芸品のことです。 タイマイは熱帯産のウミガメの一種で、体長1mに及ぶ大きなものも …

ホ  墨蹟 

元来墨筆で書いた文字を墨蹟といいます。 古美術の世界では主に禅家に於て地位のある人が書き与えた法語消息等を言い …

保存状態

そのままの状態に保っておくことを言います。 骨董業界で言いますと、鉄や金属なら錆びたり、また細工された所が外れ …

ホツ

口縁や高台が欠けていることでホツレとも言う。 ニュウについで価格を下げるキズです。 ホツのみの場合は完品価格の …

マ  前作

一般的には、前、早い時期に作った作品ですが、古美術骨董の世界では、若い時代で、それぞれの作者の独自の作風が作ら …

蒔絵

漆で模様を描き、金銀錫粉・色粉等を蒔きつけて絵様を表したものです。 普通漆塗上に施しますが木地その他にも応用出 …

ミ  見込み

器の内面中央部のことです。 茶碗の場合は内面全体のことをいいます。

« 1 18 19 20 21 »

PAGETOP
Copyright © 骨董品買取Q&A All Rights Reserved.