和歌山県のお客様、茶道具骨董品の買取はお気軽にお尋ね下さい。
出張無料、宅配買取送料無料、京都祇園骨董街の老舗骨董店です。
和歌山は歴史的にも古く、熊野古道や高野山が文化遺産に指定されており、伝承された仏教美術や骨董品が眠っている地区です。
和歌山県のお客様、近県で買取に力を入れており、即日出張もできます。茶道具や骨董品買取依頼の際は是非当店にお尋ね下さい。

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

以前の和歌山県からの買取例の一部です

d109o--150x150x868--150x150i10o4--150x150x814-150x150x777-150x150x759-150x150x737-150x150i12o--150x150x1138-150x150d54o2-150x150x1068-150x150x1114-150x150


和歌山県の買取実績

本山のお寺参りの帰りにお立ち寄り頂き、甲冑を和歌山県東牟婁郡のお客様に後日宅配でお譲り頂きました。

kabuto2022年6月11日 お寺の本山が京都にあり、たまたま本山にお参りされた帰りに祇園骨董街にお立ち寄り頂き、当店に来店頂きました。「妙心寺が昔から自宅のお寺の本山で、時々お参りにきております。」と話され、また「入りやすいお店で冷やかしになりますが、見学させて頂いていいですか」とも声を掛けて頂き来店されました。いろいろ骨董品の事を説明させて頂くと、甲冑の写真を取り出され、売却したいと話され、説明させて頂きお引き取り価格を決定して、後日ご自宅に帰られてから宅配でお送り頂きました。立派な甲冑の逸品で高価買取させて頂きました。(2022年6月11日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

鑑定証付きの刀装具の鍔を和歌山県の高野山近くのお客様に、宅配でお譲り頂きました。

c1382o2022年5月11日 「茶道具や骨董品は無いのですが、先々代のお爺さんが刀装具コレクターで沢山のや小柄がありましたが、現在少しだけ残っており、私も趣味が無く、放置したままなので何処かに売却したいと思っていました。」と話され、和歌山県の高野山の近くのお客様より買取依頼のお電話を頂き、その後写真をLINEで拝見させて頂き、ホームページに掲載している品物と比較して説明させて頂き、宅配でお譲り頂きました。(2022年5月11日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

和歌山県の熊野古道の近くのお客様より骨董品売却依頼で、大田垣蓮月の軸や茶道具をお譲り頂きました。

ootagaki2022年4月24日 「私も歳なので放っておくわけにもいかず、次の世代にも迷惑をかけるので、また私の自宅は田辺市の熊野古道の近くで、お店は小さなスーパーが一軒あるだけで、骨董品店も無く、お電話で売却の相談をさせて頂きました。」と話され、お電話を頂きました。(お客様の声の一部を紹介いたしました)LINEで沢山の写真をお送り頂きましたが、一点一点、説明させて頂き、数点の逸品をお譲り頂きました。宅配でお送り頂きましたが、面白い太田垣連月の珍しい掛軸もお譲り頂き、お店飾りになります。 (2022年4月24日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

骨董品売却依頼で、白浜町のとれとれ市場の近くまで出張させて頂きました。

d220o12022年4月7日 和歌山県白浜町のお客様より売却依頼のお電話を頂き、出張させて頂きました。お蔵があり、中には古道具骨董品が放置された状態で、それぞれ元の箱に入れたり共箱と合わすのに大変時間がかかりましたが、なかなか見られない珍品もお譲り頂き、またとれとれ市場南紀白浜が近くにあり、海産物の美味しいお昼ご飯を食べることができ、公私共に楽しい出張買取となりました。 (2022年4月7日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

以前の買取例はこちらをクリックして下さい。
3月23日 3月10日 2月24日 2月17日


古美術やかたの店内写真です、ご覧ください

360度ご覧いただけます。

●日本一、歴史ある京都祇園骨董街にあります。

京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。

●京都祇園で小売販売している老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。

世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。

●買取依頼のお客様に納得して頂くことを第一と考えております。

ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。

京都美術倶楽部大阪美術倶楽部鴨東古美術会京都古書組合東京古書組合に加盟しております。

intro_sec_bnr01   intro_sec_bnr02

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

002---

古美術やかたの店内写真


緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

 

和歌山県の歴史と骨董品

和歌山県は、古くは「木の国」といわれるほど山林が豊富な土地で、高野山や熊野三山などの山岳信仰・仏教文化が栄え、世界遺産・国宝として現代まで受け継がれています。

中世以降は紀ノ川を中心に都市が形成され、江戸時代には御三家の紀州徳川家の領地として栄えました。
元禄期の豪商である紀伊國屋文左衛門も和歌山県出身です。

そのような土地柄、和歌山県下には多くの骨董品が眠っております。

和歌山県の骨董品買取

江戸時代の初期には浅野家、のちに御三家の紀州徳川家の領地であった和歌山県は、古くから質の良い文化が形成されてきました。
深山幽谷の地形から、高野山開基による仏教寺院や、熊野三山などの神社信仰も発達しており、多くの重要文化財が残されております。
また、和歌山県は果樹王国といわれ、果樹栽培を中心とする農業も盛んです。
特にみかん栽培や御坊市を中心とする花卉栽培、田辺市を中心とする梅などの特産品などもあります。
和歌山県、御坊市や田辺市の骨董品や茶道具など、買取の際にはご相談ください。

紀州漆器は、和歌山県に伝わる伝統工芸品の一つで、海南市は、会津漆器、輪島塗・山中漆器などとともに全国三大産地の一つと言われております。
和歌山県は、木材が豊富なこともあり、根来寺以来の伝統産業として、漆器が作られ続けてきました。
和歌山県の螺鈿や金銀象嵌細工が施された煎茶道具、鉄瓶、銀瓶など、和歌山県の茶道具や骨董品などは、高価買取対象です。

根来寺は、桜や紅葉などの名所としても有名で、国宝「大塔」は木造大塔としては日本最大です。
真言宗の僧徒が、寺内で使用するために製作した漆器が有名となったため、広く朱漆器が「根来塗」と呼ばれるようになったとされております。
根来塗は、使い込まれることで赤い朱漆が徐々に、または不ぞろいに摺り減り、年月による自然な効果が生み出されることでその価値が高まってくると言われております。
根来塗による湯桶が、バーミングハム美術館に所蔵されております。
また、朱漆をかけず、黒漆のまま仕上げたものは、「黒根来」と呼ばれることがあり、茶道具として珍重されております。
和歌山県の蒔絵が素晴らしい骨董品や茶道具、印籠根付芝山細工逸品などは高価買取させて頂きます。

熊野三山への参詣道と高野山は、世界遺産に登録されました。
和歌山県には、多くの寺院、仏閣があります。
粉河寺は、大門、中門、本堂、千手堂いずれも重要文化財にしていされているほか、国の名勝に指定されている本堂前の枯山水庭園など、見どころがたくさんあります。
金剛三昧院は、和歌山県伊都郡高野町高野山にある仏教寺院・宿坊で、多宝塔は国宝です。
和歌山県の茶道具、煎茶道具など、和歌山県の歴史ある骨董品は高価買取させて頂きます。

そのほか、洋画家の石垣 栄太郎(太地町)や、日本画家の清水 達三(和歌山市)、彫刻家の建畠 大夢(有田川町)などを輩出しました。
和歌山県の古書画、日本画、洋画など、兵庫県の骨董品、彫金細工金工細工の骨董品、茶道具は高価買取対象です。

和歌山県は骨董品の出張買取を承ります。
骨董品の買取はお気軽にお問い合わせください。

和歌山県の骨董品・茶道具買取地域

即日出張買取対応地域

買取作家一例

骨董豆知識