三重県のお客様、茶道具骨董品の買取はお気軽にお尋ね下さい。
出張無料、宅配買取送料無料、京都祇園骨董街の老舗骨董店です。
三重県のお客様、新名神が出来、格段に交通の便が良くなり伊勢市から桑名市まで三重県全域で、骨董品や茶道具の買取実績が増加しております。
三重県の伊勢市地区では根付や茶の湯文化が栄え、曽我蕭白ゆかりの地もあり、伊賀焼や萬古焼等々、知られざる古美術骨董品の宝庫地です。
京の都で数えきれない名品の査定鑑定実績あり、日本一の骨董街の老舗骨董店、古美術やかたに骨董品買取はご用命ください。

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

以前の三重県からの買取例の一部です

x953o-e1643505560246i13o3-e1636597596290-150x150n201o-1-e1636597949931-150x150x820-e1636599856462-150x150n24o-1-e1636600186438-150x150k21o2-e1636600622297-150x150d03o-1-e1636601057993-150x150k81o-e1636601457849-150x150d132o2-1-e1636601815864-150x150d89o7-e1636602205775-150x150n49o2-e1636602424625-150x150n18o-e1636602654601-150x150


三重県の買取実績

骨董品売却依頼で玉の印材や中国美術の品物を、三重県津市のお客様より売却依頼を頂き出張してお譲り頂きました。

c1987o12023年8月20日 このお客様のご事情は、「電話ではとても丁寧に対応していただき、ホームページを見ているとお店も魅力的で、納得のいく説明をして頂きました。」と話されお電話を頂きました。その後、写真をお送り頂きいろいろ説明させて頂きましたが、面白い品物もあり三重県まで出張して拝見させて頂きました。昔に亡くなった祖母がアンティークや印材等の蒐集が趣味で、残された品物があり、当店のホームページをご覧になり同じような品物を沢山販売しているのをご覧になりわざわざ三重県から売却依頼を頂いたようです。品物の種類が多く、三重県津市まで出張させて頂き、お譲り頂きました。

この印材は、寿山石で出来た作品です。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のようにひび、割れ等無く保存状態の良い品物です。このような印材は買取させて頂きます。最近では当店でも、古美術骨董品をお買い求め頂くお客様は、殆ど外国のお客様で、そのなかでも中国美術はたいへん人気があり、高価で取引されています。中国のお客様が、昔、日本の愛好家コレクターが海外より輸入した、唐物や中国美術の御作品を買い戻しに来られているからで、現実、昔日本の茶人が当時購入された中国美術の価格よりも高い価格で買取させて頂けるのです。売却をお考えの方、是非古美術やかたにご相談下さいませ。

骨董品売却依頼で三重県松坂市まで出張させて頂き、骨董品の如意や煎茶道具をお譲り頂きました。

c1987o12023年8月12日 このお客様のご事情は、「自宅は昔から裕福な自宅ではなく、骨董品には縁が無いと思っていましたが、昔の古い道具が出てきたので、骨董品では無いと思いますが、一度見て頂こうと写真をお送りさせて頂きました。」と話され、LINEを頂きました。品物が沢山あり、三重県の松坂市のお客様で三重県まで出張させて頂きました。骨董品の煎茶道具で沢山お譲り頂きましたが、今回は面白い如意を紹介させて頂きます。

この作品は材質は木製で、煎茶道具の如意です。時代は明治時代前後頃の如意で、古い時代 の味わいのある逸品です。シンプルな逸品ですが、伝承された形で愛好家に好まれる作品です。中国美術は、煎茶道具の中の貴重な道具で、時代が古く木味の良い如意は、数十万円の買取価格が付きます。このような煎茶道具で、昔の職人技が素晴らしい茶道具や骨董品は、高価買取させて頂きます。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように保存状態の良い品物です。

観光旅行で三重県のお客様に来店頂き、三重県南伊勢町よりついでに持って来られた金工作品をお譲り頂きました。

c1987o12023年8月3日 団体の観光旅行で祇園に来る予定があられたので、先に自宅の三重県南伊勢町でインターネットで祇園骨董街の当店のホームページをご覧になり、沢山の金工作品を販売しているので、このお店なら安心して売却出来ると思われ、観光ついでに自宅に有った金工作品を持ってお友達と一緒に三重県より来店頂きました。当店の店頭に並んだ諸道具の多さに驚かれたご様子で、さすが老舗骨董店だと皆様に称賛されておりました。当店では殆どの品物に販売価格を提示しており、お持ち頂いた品物と比較して丁寧に説明をさせて頂き、納得して買取させて頂きました。遠く三重県南伊勢町よりお持ち頂き有難く思います。

日本で作られた象嵌細工彫金細工が施された逸品では無く、この金工作品は海外で作られた逸品で、外国のお土産のような作品です。どっしりとした作りで、落ち着いた作品のように見えますが、錫のような柔らかい金属で作られており、少しの衝撃でも変形いたします。もちろん共箱も無く作者のも入っておりません。共箱や合わせ箱はありませんが、ご覧のように保存状態の良い逸品です。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より買取した品物で、格安で販売しております。

日本の金工の歴史について少し説明させて頂きます。金工とは金属に細工をする工芸、あるいはその職人のことを指し、金属を加工して作られる工芸品のことを金工品といいます。日本に金属とその加工技術がもたらされたのは、弥生時代初期、紀元前200年頃のこと。中国大陸・朝鮮半島から伝わった金工技術によって剣や銅鐸、装身具などが作られ、材料として青銅や鉄が使われていました。古墳時代には馬具や甲冑を製作するようになり、青銅器の剣や鏡などへの装飾も見られました。この頃の遺跡からは、鋳金によって作られた鉄製の刀や斧なども出土しています。日本ではその後武具甲冑に独自の発展を遂げ日本独自の金工作品の発展を築きました。

最近では珍しい、銀瓶や鉄瓶の買取依頼を頂き、三重県の白子町より品物を持って来店頂きました。

c1987o12023年7月30日 ご高齢の女性のお客様でしたが、ご自宅の整理をされていて、査定して頂きたいと、お電話を頂きました。古道具骨董品がごちゃ混ぜであるようで、面倒ですが写真を撮って頂き、LINEでお送り頂きました。先代が大切に愛好されていた骨董品や茶道具もありましたが、三重県の白子町にお住まいのお客様ですが、銀瓶鉄瓶を沢山販売している当店のホームページをご覧になり御連絡を頂いたようで、また高価な金瓶があったので、金価格も高騰しており直接買い取るのではなく、欲しいお客様を紹介させて頂きました。

煎茶道具の金瓶です。材質は純金製で、日本の金工作品独自の手打ちで霰模様が素晴らしく、重量感のある作品です。さすが、現在では出来ない日本古来の端正な職人技の打つ技法が冴える逸品です。霰模様の作品は、沢山ありますが、大振りで形も面白い金瓶です。最近では金瓶も金価格が高騰して高価になり、買取させて頂くより委託で欲しいお客様と直接話し合いでお買い求め頂いております。昔の品物で、金の変色が見られます。簡単に綺麗になりますが、現状のまま販売しております。競り市やオークションで買取させて頂いて作品ではありません。直接お客様より依頼された、業界ではうぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品です。

以前の買取例はこちらをクリックして下さい。
7月19日 7月10日 7月4日 6月30日 6月19日 6月8日 5月25日 5月16日 4月29日 

 

古美術やかたの店内写真です、ご覧ください

360度ご覧いただけます。

●日本一、歴史ある京都祇園骨董街にあります。

京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。

●京都祇園で小売販売している老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。

世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。

●買取依頼のお客様に納得して頂くことを第一と考えております。

ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。

京都美術倶楽部大阪美術倶楽部鴨東古美術会京都古書組合東京古書組合に加盟しております。

intro_sec_bnr01   intro_sec_bnr02

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

002---

古美術やかたの店内写真

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

 

三重県の歴史と骨董品

三重県は、古代から伊勢神宮を中心に独自の文化を形成しました。

日本の中央部に位置する三重県は、畿内と東国をつなぐ交通の要であると同時に東西文化の合流点として栄えました。
そのため、曽我蕭白が滞在するなど文化芸術が花開きました。

重要無形文化財に指定された「伊勢型紙」では6名の職人が人間国宝に認定されています。

三重県の骨董品買取

三重県は、海、山の豊富な自然に恵まれ、南沿岸部は、大部分が伊勢志摩国立公園に指定されている自然豊かな土地です。
江戸時代のお伊勢参りに始まり、現在も鈴鹿サーキットで行われるF1日本グランプリや、風光明媚な志摩のリゾート地、外国人に人気が高い伊賀地方の忍者関連など、観光資源に恵まれてるのが特徴です。
「観光したい都道府県」では北海道や京都・奈良・沖縄と並び、毎年上位5位以内に入るほどです。
伊勢神宮や伊賀上野、二見浦、世界遺産の熊野古道などの観光地やナガシマスパーランド、なばなの里、志摩スペイン村、鈴鹿サーキットなどのテーマパークも多数あります。
三重県の骨董品、茶道具、帯留め刀装具根付印籠など、高価買取させて頂きます。

古くからの伝統技術も今に伝えられおり、伊賀くみひも、四日市萬古焼や伊賀焼などの陶磁器、鈴鹿墨、伊勢形紙などがあげられます。
伊勢形紙は、着物などの生地を一定の柄や紋様に染色するために使われる型紙(孔版)の一つです。
単に染色用の形紙だけではなく、図柄の芸術性が評価され、古美術工芸品や家具などに使用されることも多いです。
工芸技術として、重要無形文化財に指定されております。
衣服の洋風化にともなって着物の需要が激減し、機械による大量生産が増大しているなかで、手仕事による伊勢型紙の精緻な匠の技は今もしっかりと継承されています。
三重県の古美術、骨董品、茶道具は高価買取対象品です。

三重県にはまだまだたくさんの骨董品が眠っております。
三重県内は出張買取いたしますので、骨董品や茶道具の買取を希望される三重県のお客様は、ぜひ一度ご相談ください。

三重県の骨董品・茶道具買取地域

即日出張買取対応地域

買取作家一例

骨董豆知識