福井県のお客様からは、日頃より茶道具骨董品の買取依頼を数多く頂いており有難うございます。
当店は出張無料、宅配買取送料無料、京都祇園骨董街の老舗骨董店です。
福井県では、福井市や坂井市を中心に、福井県全域より年々買取依頼が増加しており、感謝致しております。
日本海地区には、交易や北前船で栄えた豪商があり、内陸部には越前焼や越前漆器、曹洞宗の永平寺もあり、仏教美術を始め、優れた古美術骨董品が数多く眠っている地区、それが福井県です。
福井県は隣の県で、交通の便も良く、即日買取にも力を入れております、お気軽にご相談くださいませ。

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

以前の福井県からの買取例の一部です

n29o-1-e1636736688338-150x150d77o-e1636736889605-150x150i24o-e1636737045351-150x150d136o2-e1636737196755-150x150i54o-e1636737384689-150x150z15o4-e1636738177375-150x150n206o2-e1636738441328-150x150CBC1DB21-F2E4-4B05-8E50-0F073D2A6AAA-e1636738584751-150x150d122o2-e1636738730507-150x150d127o-e1636738874920-150x150d57o-e1636739010766-150x150n200o2-e1636739233528-150x150

福井県の買取実績

福井県の越前海岸にある村のお客様ですが、何代も続いたお宅で、面白い昔の古美術骨董品をお譲り頂きました。

x1741o12022年8月13日 分からない骨董品があるので写真をお送り頂き、詳しく説明させて頂き、宅配で買取させて頂きました。このお客様は福井県越前町のお宅にお住まいの代々続いたお宅で、昔から伝わった面白い逸品の写真をお送り頂きました。その内の当店で販売できる数点の品物を宅配でお譲り頂きました。面白い人形なので先に紹介します。(2022年8月13日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

福井県大野市のお客様に来店頂き、仏画の掛け軸など数点を買取させて頂きました。

x1825o12022年7月26日 昔から自宅にある仏画の掛軸中国美術諸道具の売却依頼で、親戚宅に遊びに来られたついでに当店にお持ち頂きました。このお客様は福井県にお住まいで、インターネットで当店のホームページをご覧になられ、当店が似たような古美術骨董品を沢山販売しているので、安心してお持ち頂いたようです。このようにホームページをご覧になり、来店頂くお客様も多くおられます。

茶道具売却依頼で、福井県のお客様より漆芸作品を数点お譲り頂きました。

x1764o22022年7月10日 「私の実家は福井県あわら市で何代も続く商家ですが、昔にお祖母さんから形見分けで、四~五点頂いた諸道具があります。押し入れに仕舞ったままで、この先も使う予定がないのでこの機会に処分しようと思い、古美術やかたさんに売却の相談をさせて頂きました」(お客様の声の一部を紹介いたしました)と話され、今回の買取依頼を頂きました。

先代が骨董店をしておられ、残った品物を売却したいと福井県三方地方に出張させて頂きました。

x1675o12022年6月24日 先代が若い頃に骨董品店をされていて、残っている逸品を売却したいとお電話を頂きました。「私が見るには黒くて汚くガラクタの様なものが少し残っていて、私から見ると、輝く古美術骨董のようではなく、買取してもらえないかも分かりませんが、駄目でも良ければ見てください」とお電話を頂き出張させて頂きました。小品ですが面白い金工作品なので、先に紹介させて頂きます。(2022年6月24日の品物のご紹介は下の買取した品物をご覧ください)

以前の買取例はこちらをクリックして下さい。
6月8日 5月24日 5月7日 4月21日 4月3日 3月16日 3月5日 2月19日 2月5日


古美術やかたの店内写真です、ご覧ください

360度ご覧いただけます。

●日本一、歴史ある京都祇園骨董街にあります。

京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。

●京都祇園で小売販売している老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。

世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。

●買取依頼のお客様に納得して頂くことを第一と考えております。

ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。

京都美術倶楽部大阪美術倶楽部鴨東古美術会京都古書組合東京古書組合に加盟しております。

intro_sec_bnr01   intro_sec_bnr02

緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

002---

古美術やかたの店内写真


緑マーブル 文字入り
LINE買取ボタン 小

福井県の骨董品買取

福井県は安土桃山・戦国時代、五代百年に渡って朝倉氏が支配した土地です。
朝倉氏は京都の文化芸術を積極的に取り入れ、文化面での繁栄ももたらしました。
朝倉氏を滅ぼした織田信長の祖先も、実は福井県織田町(現 越前町)の出身です。

朝倉氏は、当主だけでなく下級武士にいたるまで茶の湯が深く浸透しており、今日でも茶道、華道、香道などが盛んです。

また、工芸分野でも越前和紙の人間国宝である八代岩野市兵衛、九代岩野市兵衛は、木材パルプ等を使用しない100%楮だけで漉かれた「生漉き奉書」で有名で、多くの芸術家に提供されています。

福井県の歴史

緑豊かな山々と変化に富んだ海岸が作り出す、豊かな自然環境に恵まれているのが特徴で、豊かな緑を育む山々、若狭の豊富な水資源とその美しい水をもつ自然が美しい土地柄です。

県内には遺跡が各地に点在しており、約1万5000年前から人が住んでいたことが窺える、歴史も古いです。
馬コロバシ遺跡や永平寺町の木橋遺跡、南幅遺跡などからはナイフ型石器や掻器などの多数の石器が出土しております。

古くは、戦国時代、朝倉氏が統治していたころ、蓮如が入国し、浄土真宗の布教拠点としました。
戦国時代から関ヶ原江戸時代まで、武田、朝倉、浅井、信長、柴田勝家、秀吉、丹羽長秀など名だたる大名が統治に入り乱れ、 領主の交替が相次いだ土地です。
そのような文化的背景を得て、多くの国宝や、重要文化財、国の特別名勝が存在する文化・歴史度の高い土地柄です。
福井県の骨董品、茶道具など、高価買取対象です。お気軽にお問い合わせください。

例えば、一乗谷朝倉氏遺跡は、一乗谷朝倉氏庭園の名称で、国の特別名勝の指定を受けています。
明通寺は、真言宗御室派の寺院。
本堂、三重塔などが国宝です。
木造薬師如来坐像は男性的な力強い像容で、重要文化財です。
丸岡城は、1576年に柴田勝豊によって築城され、木造天守の中で最も古い天守閣を持っております。
桜の名所100選にも選ばれており、春には約400本の桜が咲き誇る名勝です。
大善寺は、1011年に創建された古刹。
寺宝の「金銅孔雀文磬」は国の重要文化財です。他にも金岡巨勢作の厨子やボケ封じの白寿観音などを所蔵しております。

福井県には、陶磁器越前焼や、漆器としては越前漆器や若狭塗、大阪唐木指物、越前和紙、若狭めのう細工などの伝統的な工芸の数々が、今に伝えられております。
めのうや蒔絵を使用した、骨董品、茶道具、鉄瓶、銀瓶、骨董品などの骨董品は高価買取致します。
福井県生まれの山田介堂、内海吉堂の作品、骨董品などは、高価買取対象です。

工芸分野でも越前和紙の人間国宝である八代岩野市兵衛、九代岩野市兵衛を輩出しました。
木材パルプ等を使用しない100%楮だけで漉かれた「生漉き奉書」で有名で、格式や古くから紙幣として使用されてきた歴史があるため、今なお、証券や証書(卒業証書等)などに「正式の用紙」として越前和紙が使用されております。
その品質が横山大観竹内栖鳳平山郁夫東山魁夷ら多くの画家らに評価され、現在でも越前和紙を作品製作に使用する者は多いと言われております。
日本画や掛け軸など、古い時代の味わいのある骨董品は高価買取致します。

また、高見順は、日本の小説家、詩人で、永井荷風と並ぶ日記作家としても知られ、昭和史の資料ともなった 「高見順日記」を著わしました。
直木賞受賞作家の水上勉、藤田宜永、絵本作家のいわさきちひろも福井県出身です。

福井県全域は出張買取いたします。
福井県のお客様、骨董品や茶道具の出張買取はお気軽にお問い合わせください。

福井県の骨董品・茶道具買取地域

即日出張買取対応地域

買取作家一例

骨董豆知識